パワープレイグループ | POWER PLAY GROUP

お問い合わせ
畑崎大樹 ASIA SunRise

畑崎大樹
(ASIA SunRise)

「声とガットギター」を核とし飾らない歌詞と自由なメロディーでストレートに真っ直ぐ歌い上げるソロ・ユニット。

UVERworld

UVERworld

自由に自分たちの信じる音楽を貫き2023年 過去最大規模 日産スタジアム2daysライブを敢行。2日目には70000人の男祭りで熱いライブを心にも記憶にも残す。2025年 3度目の東京ドーム公演を2日間敢行。音楽に真剣に向き合い、真っ直ぐに前だけを見て走り続ける彼らの生き様は今を生きる若者に届いており絶大な支持を得続けている。

THE Hitch Lowke

THE Hitch Lowke

歌謡曲、ポップス、メタル、様々なジャンルから生まれたメロディーとエネルギッシュな演奏で泣かせ笑わせる関西発のロックバンド。

聖飢魔II

聖飢魔II

ハードロック(HR)バンドの様式を用いて悪魔教の布教を行う悪魔の集団。’99に地球における任務を終了、解散した。’15に30周年を記念し期間限定で再集結。

デーモン閣下

デーモン閣下

悪魔。アーティスト。相撲評論家。

Meik

Meik

シンガー。トップキッズダンサーとして活躍し、14年にJ☆Dee'Zとして14歳でメジャーデビュー。17年に抜群の歌唱力とダンススキルでソロデビューを果たす。

DHC

Damian Hamada’s Creatures

聖飢魔Ⅱの創始者である、地獄の大魔王・ダミアン陛下が地球魔界化のため35年ぶりに現れ、沖縄出身でX-Factorのファイナリストとなった伊舎堂さくらをヴォーカルにヘヴィメタルバンド『Damian Hamada’s Creatures』を魔暦22年(2020年)に結成しソニーミュージック/アリオラより地球デビューを果たした。

HideboH

HideboH

北野武監督作品「座頭市」のハイライト、農民のタップ&ストンプシーンに出演、振り付けから総合演出までを手掛け、タップダンスを日本に広めた第一人者。ダンサー・アクター・シンガー・コレオグラファーとして多方面で活躍中。

Lenny code fiction

Lenny code fiction

Vo.片桐が映画から影響を受け、「欲望」「反骨」「愛おしさ」のような誰しもが持つ感情にフォーカスを当てた歌詞とバンドアンサンブルを軸にした楽曲が魅力。それらを表現し観客と共有するようなライブを追求している。全国ツアーの開催や大型フェスなど数々のライブを積み重ねて、着実にその活動の場を広げている。

ゼリ→

ゼリ→

“ゼリ→”メジャーデビューから20周年!「YAFUMI 単独反抗」として活動を再開!

Laughing Hick

Laughing Hick

誰しもが抱く素直な想いや心の葛藤をストレートな言葉で紡ぎ、日常のリアルを共有する山梨発のロックバンド。

シズクノメ

シズクノメ

2019年結成。圧倒的歌唱力で人々を魅了する歌声を持つVo.西野駿壱、キーボードを自在に操りバンドに彩を与えるKey.SEiYA、バンドとしては異例のカメラマンながら洗練された映像も撮影するCa.YAHからなる3ピースバンド。ロックやブラックミュージックをポップスに昇華し幅広い音楽性で魅了する。

パワープレイオンガクシュッパン | POWER PLAY ONGAKUSHUPPAN

お問い合わせ
C SQUARED

C SQUARED

2014年に活動をスタートした、4人組ロックバンド。R&B、JAZZ、HIPHOP、HOUSE、SOUL、ROCKなど誰もが心躍る音楽を追求している。caroline internationalよりリリース。